第16章
ハガルの逃亡と出産
・アブラムの妻サライは子を産まなかった。彼女にひとりのつかえめがあった。エジプトの女で名をハガルといった。サライはアブラムに言った。「主はわたしに子をお授けになりません。どうぞ、わたしのつかえめの所におはいりください。彼女によってわたしは子をもつことになるでしょう。」。アブラムはサライの言葉を聞きいれた。アブラムの妻サライはそのつかえめエジプトの女ハガルをとって、夫アブラムに妻として与えた。これはアブラムがカナンの地に十年住んだ後であった。彼はハガルの所にはいり、ハガルは子をはらんだ。彼女は自分のはらんだのを見て、女主人を見下げるようになった。そこでサライはアブラムに言った、「わたしが受けた害はあなたの責任です。わたしのつかえめをあなたのふところに与えたのに、彼女は自分のはらんだのを見て、わたしを見下げます。どうか、主があなたとわたしの間をおさばきになるように」。アブラムはサライに言った、「あなたのつかえめはあなたの手のうちにある。あなたの好きなように彼女にしなさい」。そしてサライが彼女を苦しめたので、彼女はサライの顔を避けて逃げた。
・主の使いは荒野にある泉のほとり、すなわちシュルの道にある泉のほとりで、彼女に会い、そして言った、「サライのつかえめハガルよ、あなたはどこからきたのですか、またどこへ行くのですか」。彼女は言った、「わたしは女主人サライの顔避けて逃げているのです」。主の使いは彼女に言った、「あなたは女主人のもとに帰って、その手に身を任せなさい」。主の使いはまた彼女に言った、「わたしは大いにあなたの子孫を増して、数えきれないほどに多くしましょう」。主の使いはまた彼女に言った、「あなたはみごもっています。あなたは男の子を産むでしょう。名をイシマエルと名づけなさい。主があなたの苦しみを聞かれたのです。彼は野ろばのような人となり、その手はすべての人に逆らい、すべての人の手は彼に逆らい、彼はすべての兄弟に敵して住むでしょう」。
・そこでハガルは自分に語られた主の名を呼んで、「あなたはエル・ロイです」と言った。彼女が「ここでも、わたしを見ていられるかたのうしろを拝めたのか」と言ったことによる。「それでその井戸は「ベエル・ラハイ・ロイ」と呼ばれた。これはカデシとベレデの間にある。
・ハガルはアブラムに男の子を産んだ。アブラムはハガルが産んだ子の名をイシマエルと名付けた。ハガルがイシマエルをアブラムに産んだ時、アブラムは八十六歳であった。
・
・
この話はいやだ。
私はこういうことはしない。
夫は私にこう言った、「一人の女を愛せないで何が革命だ、と吉本が言っている」と。
私はおそらく彼が一生で一人だけ愛した女なのだろうと思う。
彼は未だ学生で、私はもう働いていた。
彼は誰にでも男性に話すのと同じ様な感じで話した。
好意を持たれていると誤解している女性も多かったと思う。
・
けれど、私だけを愛してくれていた。
私にはいつもやさしかった。
鳥居正宏という偽名の社民党員のことで、私は夫と話すことが出来なくなった。
夫を心配させたくなかった。
何もかも嘘しか書いてなくて、法的なことが間違っていると書けば、自分の記事を書き直して、不正アクセスし、私の記事を削除したり、改竄した。
笑えたのは、「推定無罪」という記事を書いた時の事だ。
社民党の福島瑞穂がその言葉を直ぐに国会で遣い、鳥居も記事にその言葉を書き込み、私の記事を不正アクセスして削除した。
・
推定無罪の私に対して、社民党は、2008年私が送検されたと書いた11月6日以前から、加害者、犯罪者、前科一犯、被告と書き続けていた。
私は、今も刑は確定していない。
再審請求を一生出すつもりでいる。
仮にどこかで私の「刑が確定しました」と言ったところで、「送検されました」という書類も無い、家宅捜索令状も何もかも公文書の無い公判の判決は、一切無効である。
私はお金を払えと言われれば払うし、どこにでも行けと言われれば行くが、私の刑は、決定しても一切無効である。
そういう訴えも出来るはずである。
・
おいおい考えて行こうと思う。
・
妻のいる人を愛したことはない。
愛されたこともない。
そういう人に愛させないというのが私である。
人を不幸にする愛なんて、情けなくて・・・
自分がそういう人を好きになっても、耐える。
第一、私に直ぐに振り向くような、そういう男はいやだ。
私の思うとおりになる男はいやだし、興味もない。
しかし、みんな思いどおりに動く。
だから、私は男に興味がない。
・
妻に言われて女の所に出かけるアブラムもいやだし、あちこちに言いつけ、妻のある人の子供をいっぱい産むハガルもいやだし、夫にくだらないことを言いつけるサライもいやだ。
意地の悪い人は皆嫌い。
自分で考え、自分で耐えなさい。
・
私は
Kraus MeineとLeonard Cohenだけ好き。
他は嫌い。
・
16:13 2010/05/15 土曜日
Good-bye to All That Robert Graves 成田悦子訳
-
王室ウェルシュはその上ーミンデン六連隊の一つだった、彼らは彼ら自身の兵力をもって何度も何度も騎兵隊の本体に突撃し、場外にそれを追い遣るという前例のない偉業を成し遂げた。アメリカ独立戦争においてはヨークタウンでの降伏さえ、その連隊の一方的な完敗が不名誉と報告されるはずはなかった。海軍は陸軍を意気消沈させて来た;そし...
17 時間前