Within Temptation - Covered By Roses (lyric video)

ブログ アーカイブ

精神分裂病検査のない違法措置入院、逮捕状のない大阪拘置所違法24日間拘留

私は、文部科学省脳科学研究戦略推進プログラム、理化学研究所人体実験被害者です。法務省、大阪地検、大阪高検、米子地検、大阪簡易裁判所、最高裁は、捏造社民党名誉毀損事件を画策、家宅捜索礼状のない家宅捜索、逮捕状のない大阪拘置所違法24日間拘留によって、自民党、公明党、社民党、共産党、学者と全大学、全企業、全官公庁による窃盗、夫殺害、株不正売買、米子市養和病院違法措置入院、40にも及ぶ違法有料ブログ解約、厚生労働省、医師会、歯科医師会、看護士会、介護士会、各政党と党員、キリスト教、天台宗、創価学会、幸福の科学、ものみの塔など宗教法人と信者による音声送信とストーカー、嫌がらせ、自民党社民党によるOCN、EDIONenjoy違法プロバイダ解約等の証拠隠滅を行いました。私は、詩人、エッセイストでもあり、翻訳家でもありますが、私の詩、エッセイ、翻訳詩、翻訳小説、翻訳文を、日本政府は、世界中に売っています。

プロ以上の翻訳を成田悦子

  • Good-bye to All That Robert Graves 成田悦子訳 - 3月27日、250を投稿しました。Googleだけでは検索に載らないため他に有料ブログnaritaetukohonnyaku.comを作り同じ投稿をしています。日本のブログJugemにも同様に投稿しています。金次第か?と思いはしますが。今日はNetにはつながっています、しかしGoogleのサイト以外にはつながらず...
    2 週間前
  • Good-bye to All That Robert Graves 成田悦子訳 - XⅢ ここに僕が当時書いた手紙からの抜粋がある。僕は場所の名前を復元した、僕達はそれに触れることを禁じられた:ー 5月21日、1915。ラ・ブアスと呼ばれた石炭‐採掘村の兵士宿舎に戻る。それは前線から3マイル以上はないが、坑夫は今なお働いている。僕達が塹壕から遠のくにつれ...
    2 週間前

2010年4月18日日曜日

閉じ込める書物

その日、風の吹くころ、主なる神が園の中を歩く音が聞こえてきた。アダムと女が、主なる神の顔を避けて、園の木の間に隠れると、主なる神はアダムを呼ばれた。
「どこにいるのか。」
彼は答えた。
「あなたの足音が園の中に聞こえたので、恐ろしくなり、隠れております。わたしは裸ですから。」
神は言われた。
「お前が裸であることを誰が告げたのか。取って食べるなと命じた木から食べたのか。」
アダムは答えた。
「あなたがわたしと共にいるようにしてくださった女が、木から取って与えたので、食べました。」
主なる神は、蛇に向かって言われた。
「このようなことをしたお前はあらゆる家畜、あらゆる野の獣の中で呪われるものとなった。
お前は生涯這いまわり、塵を食らう。
お前と女、お前の子孫と女の子孫の間にわたしは敵意を置く。
彼はお前の頭を砕きお前は彼のかかとを砕く。」

「あなたがわたしと共にいるようにしてくださった女が、木から取って与えたので、食べました。」

言い訳をする人はいやです。 自分のあばら骨から造られた女の所為にしています。
自分が食べた以上、自分が食べたのであり、他の誰も食べたのではないから、「私が取って食べました。」と、わたしなら言います。
そして、言い訳はしません。

アダムの様に、自分が不正を行って、言い訳をし、人に罪を着せようという人達が、不法な家宅侵入を繰り返し、証拠にもならない証拠を創り出してまで、裁判官や警察、検察、政府と共に、好きなように被害者を造り出すのが日本です。
私は被害者です。
加害者であったことは一度もありません。
 ・
こうした日本の検事総長の言う法の支配によって、私は死刑に処せられる日が来るでしょう。私は正しいことだけをして生きていますので、私に刑を科そうとする国家と、そうした国家を造っている国民一人一人、そうした国家の在り方を許す国民に問題があると思っています。
私達は選択出来ます。
 ・
ただ一人になっても、「NO」ということが出来ます。
私は好戦的な国家が再び形成されるのを見守るよりも、ただ一人「NO」と言います。
私の後ろに、私と同じこの国が始まって以来の犠牲者がいます。
私もその内の一人になれるのなら、なりましょう。

ところで、蛇は最初から這い回っていたのではないでしょうか?
聖書は面白いお話です。
しかし、犠牲者を創り出すお話です。
聖書によってユダヤ人は裏切り者とされました。 それは気にする必要もないことです。
聖書は単なる物語の一つに過ぎないのに、 人を延々と苦しめています。
聖書は、やはり支配する側が支配し易いように、支配下に置く者がこの書物に書かれた囲いの中で考え、生きるようにしている本でしょう。
 ・
閉じ込めるのです。

10:12 2010/04/18 日曜日