労働は当然のことであり
プロレタリアートに特別な権利を主張する権利はない
ブルジョアジーが労働しないこともなく
資本家もプロレタリアートである
資本家がブルジョアジーであるということもなく
労働者がブルジョアジーではないということもない
階級はない
支配したがるものと
支配されたがるもの
支配されないものがいる
お金を持つことは
人を支配し
物を独占し易くする
人は支配されることはない
物は一人の物になることはない
人が全ての人を支配し
一人が物の全てを独占する時
人は全ての人に支配され
物の全てを持ちながら全てを持たない
全ての物を持つことはそれ以上の富を齎す物が何一つないということである
プロレタリアートを名乗る者は支配されたがる者
真の労働者ではなく
奴隷である
人の奴隷である
共産主義革命は支配する者が支配されたがる者を演じたに過ぎない
歴史は変わらない
歴史は何処にもない
今日、此の時、此の場所に私だけがいる
私の事を知る者はいない
歴史はない
歴史は、今日、此の時、此の場所で
誰にも知られず終わる
支配欲と支配されたがる堕気が
ない時代ない事を歴史と呼ぶ
22:01 2012/02/16木曜日
Good-bye to All That Robert Graves 成田悦子訳
-
僕が新兵将校として出会った連隊史の最も近接した断片は記章だった:五つの黒いリボンの扇子のような束、それぞれ2インチの幅、7,5インチの長さ、鳩の尾で終わり。扇が広げられているに違いないその角度は連隊のしきたりによって厳密に規定されていた。記章は上着の色の黒に縫い合わせられていて、王室ウェルシュだけはそれを身に...
13 時間前