犠牲
漂う砂に包(くる)まれて足が追う
やわらかに絡む茎
水が綴るのは前触れ
青く錆を帯びて
逃げる僕の席
僕は籠で吠(な)く鳥
生まれ落ち、海を志す
唯一つでありたい
只生きていたい
今は生きる意味を教えないで
生きられない分けを掻き集めないで
暮れる夕ベ
なみだを流す僕
目が眩むほど違っている
改めなければならない眼差しの構造
装い始めると果てしがないこの唇
掴えて感じさせ煩しいと隅に追い遣る
流れる時
漠とした砂の原
繰り返す波の往き来
僕は籠で吠(な)く
唯一つでありたい
只生きていたい
生き延びて、海へ
避けられない轍(わだち)を拠り所とし
戯れの砂を頬張り
偽りの空を高く飛ぶ
片翼はその人の従僕(しもべ)
片翼は日に日に不如意の際(きわ)に迫る
陽が沈む
置きどころのないこの身
僕のために生きていると貴方は言う
貴方の加護で生きていると僕は信じる
僕のために運ばれた孤独を貴方は奪い
僕の胸に用意された嫌悪を貴方は好意に変える
21:47 2014/05/12月曜日
Good-bye to All That ⅩⅣ Robert Graves 成田悦子訳
-
ⅩⅣ夏の進行と共に爆弾の新しいタイプや塹壕‐迫撃砲、より強烈な砲撃、改良されたガス‐マスク、規律の全般的強化がやって来た。僕達は新隊の第一大隊と合流し、比べてみると案山子のように思えた。僕達の大隊はカムブランやキュアンシ塹壕から出て行った、ベチューヌの兵士宿舎や隣接する村々共々。この時まで僕は第一分割の悲観論を...
1 週間前